そごう美術館にて。窓展にもでてゐたな。どこかヒュウモアに満ちたいい写真。
何必館は京都にあるのか。
few phew pur「祈りの素描 - A Sketch of Prayers」
日ノ出町は結構降りているのに野毛山登ったことなかったな。ウインズがあるなんて知らなかった。
急な坂スタジオは文字どほり坂の上にある。高山玲子さんのインスタレーション。この手の表現手法に接するのは初めてだ。しかも重たいといえば重たいテーマなので、こちらもどう受け取っていいものか困惑した。
祈りは難しい。田中小実昌は祈る、ということはメザシが人間の言葉をはなすようにむつかしい
というようなことを言っていた。