生活記録

日々のこと(旧はてなの茶碗)

はてなダイアリーが選ぶ名盤百選

ジャケット

id:yukodokidoki さん、日頃の御愛顧ありがたうございます。

さて今囘私が紹介するのは、クレイジー・キャッツ(以下クレイジー)のベストアルバム

ずうつと昔、やうやく音樂に興味を持ち出し、割とレコオドを買ひ始めて間もない頃に、これを購入したのを覚えてゐます。當時の私は、何でクレイジーを買はうと思つたのか、そしてその耳に如何なる衝撃を與へたのか、それらは今や遠い記憶の向かうに消えて了ひました。でも何度も何度も今に至るまで繰り返し聽き續けてゐます。

クレイジーの魅力は隨分語り盡くされてゐますが、音樂面に關するなら、植木等のボーカル*1青島幸男の作詞、萩原哲晶の編曲の三つに集約されるでせう。

まづ植木さんの聲の力にぐつとひきつけられる。「スーダラ節」での輕妙洒脱で流れるやうな節廻し、クルーナー唱法を實に效果的に驅使した「ハイそれまでヨ」、「遺憾に存じます」でのハイテンションなシャウト振りと、 ボーカリストとしての持ち出しと云ふかレンジは、 相當廣いのではないかと改めて思ふ。 しかもブワーっと行くか!!と一本調子なのではなく、 巧みに緩急をつけた歌ひ廻しに、うまさを感じさせる。 濕度を感じさせないカラリとした聲質なのも魅力だ。

青島幸男の詞はたゞたゞすごい。幾つか好きなフレーズを引用する。

  • 分かちゃいるけどやめられねえ
  • そのうちなんとかなるだろう
  • テナコト言われてその気になって

個人的に一番好きなのはホンダラ行進曲の詞だ。これは禪に通じるものがあるかもしれない。

萩原哲晶サウンドを語るには、私はあまりに樂理に疎い。 たゞ聽いた印象では、ビックバンドのアレンジを下敷きに、 實に色々な樂器を效果的に用ゐてゐる。 樂音から樂音以上のものを引き出し、意外な效果音が、 曲の中で重要な位置を占めてゐることもしばしばで、 それらは比類なきユーモアに支へられてゐる。 クレイジーならではのサウンドは、この人が擔つてゐたのだ。

クレイジーを聽いて、私の中の何かが確實に變りました*2。これはさういふアルバムなのです。


次囘は、時折うさっこアンテナ經由で拜見してゐる KLaxon - O.P. on HATENA のid:shimaken さんにお願ひしてみます。 何卒宜しく。

*1:谷啓ハナ肇は今囘觸れません。

*2:良くも惡くも。