生活記録

日々のこと(旧はてなの茶碗)

2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

けふの買ひ物

池袋のジュンク堂書店にて。エックハルト説教集 (岩波文庫)作者: エックハルト,田島照久出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1990/06/18メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 31回この商品を含むブログ (21件) を見る西脇順三郎詩集 (青春の詩集 日本篇 15)作者:…

君が代

けふの國歌獨唱は、オペラ歌手の錦織健。堂々たるテノールだ。節廻しもそんな崩してゐないし、歌詞もきちんと聞き取れたので、それ程違和感は感じなかつたが如何だらう*1。 *1:と私信を送つてみる。

日本ダービー

東京競馬場にて日本ダービーを觀戰する。一番人氣の單勝オッズが1.1倍なのには驚かないが、二番人氣以下が既に10倍以上なのには魂消た。しかし、先週といゝ、馬が違ふ。秋は京都に行くことになるかもしれない。

風邪

飮み過ぎたのか、人込みの中を歩廻つたのが祟つたのか、風邪の具合が思はしくない。呼吸器だけでなく、消化器にまで影響が出るやうになつて了つた。

堀尾・木村@阿佐ヶ谷ヴィオロン

阿佐ヶ谷のヴィオロンへライブ*1を觀に行く。打ち上げに附き合ひ、あれこれ食べたり飮んだり樂しい一時を過ごす。 *1:堀尾茂雅(Cor)、木村秀子(P)。

某定例會に出席。近所でお祭りをやつてゐた。

うづまき再び

やつと觀察する機會を得ることが出來た。自宅の風呂の栓を拔き暫し待つ。 今囘は、先ずゆつくり栓を拔き、その儘經過を見守ることにした。勢ひよく水が拔けてゆくものではないので、なかなか渦が捲いてゆかない。漸く、拔けきる間際になつて渦が出現し始める…

こころの時代

野田風雪氏のお話「自立を支えるもの」を聞く。

写真日記猫

「?(クエスチョンマーク)」形の由来 何うだらう。

鳥茶屋

神樂坂の鳥茶屋にてうどんすきを食す。驚いたのが、麺の太さ。ほうとう*1をさらに一廻り太くしたやうなボリュームに面喰ふ。大勢で鍋を圍んだのだが、それでも食ひ出があつた。 具は盛り澤山で、汁も出汁がよく效いてゐて美味しい。土佐鶴と海援隊 (米燒酎)…

特集国境をこえる日本語の条件(NEWSLETTER Summer, 1996)

寡聞にも

報告させて下さい 投稿日: 5月25日(水) 「内田百間はいいと思ふね」と答へたところ、彼女は飛び上がらんばかりに驚いて私に握手を求めて來ました。 「彼はむかしの假名ぢやないと絶對駄目ね」と妙になれなれしい。 あくまでオンライン上での見聞でしかない…

靴を履き潰す。

松本楼

日比谷公園の松本楼にて。この松のデザインは何を基にしてるのだらう。

うづまき

うずまきについて実験する。 - 世界というジグソーパズルの1ピース ― コールスロー 早速觀察しようと思つたら、既に風呂の栓が拔かれてゐた。 うづまき再び

オークス

日曜に東京競馬場にて、オークスを觀戰する。シーザリオは、たゞたゞすごかつた。恐ろしくゆつくりなペースの中、あの位置から追込んで屆く脚には驚嘆する。

體調

相變らず咳と嚔と鼻水は收まらず。風邪なのか鼻炎なのか定かではないが、周りでも結構流行つてゐるのをみると、矢張り風邪か。

けふの買ひ物

http://www5b.biglobe.ne.jp/~kokugoky/heiseigimon.htm 去年の十月に、同じこゝの會場で著者の高崎一郎氏から「平成疑問かなづかひ」が本になると聞いて期待してゐた。ところがそれつきり音沙汰がなかつたので、どうなつたのか氣に掛けてゐたが、漸くけふ刊…

國語問題協議會講演會

講演を聞く。 早稻田大學教授 留守晴夫「國語破壞と日本文化」 元ベルギー大使 加藤淳平「戰後日本の文化の倒錯―國際的視野から」 前者は文學の話で、後者は政治の話だつた。松原正先生が加藤氏の話に就いて、早速質問を投げ掛けてゐたので、流石だと思ふ。

アフリカンフェスタ2005@日比谷公園

日比谷公園へアフリカンフェスタ2005を觀に行く。樣々な國の、色々な人種の老若男女が一堂に會してゐる。露店や展示を眺めてゐると、遠くからジェンベや太鼓の調べが鳴響く。お祭りの氛圍氣が心地よい。 各地の飮物や食べ物を口にできるかと樂しみにしてゐた…

夕食

カレーを作つた。

Variations on a Silence−リサイクル工場の現代美術

Variations on a Silenceと云ふ催しを觀に行く。城南島がどんな所か知らなかつたので、流通センターから歩いて向かつてみた。迷子になつたり、海濱公園に立ち寄つて海を眺めてゐたりした。ひつきりなしに頭上を飛行機が通過する。絶景哉。会場は實に工場らし…

「躾と習慣」(-- NAKAMOTO PERSONAL WEB SITE --)

けふの買ひ物

The Complete Peanuts 1953-1954作者: Charles M. Schulz出版社/メーカー: FANTAGRAPHICS BOOKS発売日: 2004メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (6件) を見るThe Complete Peanuts 1955-1956作者: Charles M. Schulz出版社/メーカー: FANTAGRAPHICS…

夏日

暑い。空氣が乾燥してゐるのか、咽の具合が今一つ。

真逆(まぎゃく)(clair de lune)

けふの買ひ物

こころ (ビッグコミックススペシャル) 現代語解釈と云ふが、この作品は解釋ではないと思つてゐる。 スピノザの世界―神あるいは自然 (講談社現代新書) 人類と建築の歴史 (ちくまプリマー新書) ラケス (講談社学術文庫) 出だしのニキアスさん、ラケスさんには…

さんさん録を讀む。

ETV特輯

『ロシアの映像詩人ノルシュテイン 日本をゆく』を觀る。非常に面白く、また有意義なお話を聞いた。 ユーリ・ノルシュテインの作品から沁渡る程傳はるものを感じるのは、何か露西亞人と日本人とでは、自然に對する見方なり感じ方などに、相通ずるものがある…

某定例會に出席する。うまいチリ・ワインを飮む。