ふるかわののこ、初めて聴く。最近若い人の音楽を聴くたびに自分はこの音楽の対象外なんだなって思う
ことが殖えた。あとギターのヘッドにお守りを下げるのって流行っているのかしら?
棚木竜介と図書館、本当に久方ぶりに聴いた。先週に引き続き木村さんのドラムのすごいこと。続いて同じステージでミーニーズを聞ける贅沢さよ。
新曲やはりビーチ・ボーイズを意識していたか。
ふるかわののこ、初めて聴く。最近若い人の音楽を聴くたびに自分はこの音楽の対象外なんだなって思う
ことが殖えた。あとギターのヘッドにお守りを下げるのって流行っているのかしら?
棚木竜介と図書館、本当に久方ぶりに聴いた。先週に引き続き木村さんのドラムのすごいこと。続いて同じステージでミーニーズを聞ける贅沢さよ。
新曲やはりビーチ・ボーイズを意識していたか。
出演:ジョンのサン、yukifurukawa、SHOES、E.S.V
ジョンのサン。てっきり東京と名古屋で編成を変えているのかと思ったら(SweetSunshine方式)、ライブごとに必ず全員に招集をかけていることをこの間聴いたラジオで知った。なので今日は古池さんが参加してゐる。入れかはりがあっても、サウンドがまったくぶれていないのが不思議。yukifurukawa、新曲にびっくり。SHOES、聴くたびにどんどんスケールが大きくなっている。E.S.V、ヒップホップのライブをみたの何年ぶりなんだらう。
緊迫した情勢のなかの開催は本当に大変だ。主催の心労や如何許りか。無事に終わってよかった。