生活記録

日々のこと(旧はてなの茶碗)

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

三冊読了

朱子学入門作者:垣内 景子出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 2015/08/01メディア: 単行本思想と云ふものは、生み出した當人が死んで了ふと、どうにも形骸化してをかしくなるのは洋の東西を問はぬものらしい。朱子学には朱熹といふ人物が缺けてゐる。江…

Taiwan Beats 2日目@上野公園

昨日に引き続き上野へ。今日は宇宙人 (Cosmos People) とtizzy bacを聴く。 両日通じて音量が控えめだったのがとても好ましく、そして心地よいサウンドだった。となりが動物園だから配慮したという話も聞くが、でもタイフェスのときはもっと音量大きかったよ…

神保町試聴室体操クラブ

試聴室にてお午の体操。久方ぶりにからだを動かす。体操BGMに私が選曲したMIX CDをかけてもらった。

やないけいツアー@日ノ出町試聴室

出演:mmm、鶯色、やないけいやないけいさんよかった。いい歌だった。グリーンカレーと、デザートに工房 日々くのお菓子を食す。

TAIWAN PLUS

上野公園では台湾PLUSというイベントが行われている。平安霊符の折り形を体験した。 ライブ時に写真や動画に写り込んでいることは多々あるのだが、今日は頭の上に蝶が止まっていたことを動画で知る。

Taiwan Beats@上野公園

台湾の巴賴(バライ)のステージに聴きいる。9m88(ジョウエムバーバー)初めて聴いた。プラスティック・ラブのカバーにびっくり。

晴れ

昼間暑いとかすかにセミの声が残っていた。

サトシとさとるの Anguished Blues~DJ Practice 3@神保町試聴室

赤福をいたゞく。口にするの初めてかもしれない。

WaikikiRecord 20th Guaranteed to Make You Feel Good!

渋谷TSUTAYA O-WEST/O-NESTにてワイキキ20周年のイベント。慣れないイベントだと入り口もよくわからないし入場に手間取る。ネストは外階段を通じて出入りする。O-WESTも初めて。ビル全体がライブハウスなのだな。空中カメラはじめてみる。奇妙礼太郎も久しぶ…

西脇一弘 パリのイラスト展

キャトルセゾン町田店にて。今回は見送り。

FUTURE FOLK POETRY@ひかりのうま

出演:dodo、nyuuzyaazii、スローグッドバイ、どろうみ、ゆめであいましょうゆめであいましょうやっとみることができた。スローグッドバイは男女のデュオ。お目当のどろうみとdodoはやはりよかった。ライブ後宮嶋さんと儀式の話をする。

晴れ

床屋へゆく。隣の客が話す千葉のはなしを聞いていた。

まっち、SHOES、立石草太@高円寺円盤

名古屋の音楽家たちはすごかった。各自、合間に朗読を入れるという趣旨のやうだったが、まっちさんの私生活語りが赤裸々すぎてのけぞった。

晴れ

晴れて暑くなるとまだセミが鳴き出す。でもそろそろおしまひかな。彼岸花も開花しだす。

フジワラサトシ/尾島隆英@神保町試聴室

尾島さん初めて聴く。フジワラさんのバンド聴くごとにすごくなっている。

みたもの/円山応挙/芭蕉

円山応挙から近代京都画壇へ(後期) 東京藝術大学大学美術館にて。木島櫻谷の「しぐれ」(東近美)が上村松園の「楚蓮香之図」よかった。吉村考敬の水辺群鶴図すごくモダンだ。 奥の細道330年 芭蕉 丸の内出光美術館にて。西行絵巻もあった。江戸時代に書か…

みたもの/小早川秋聲/宮本茂紀

小早川秋聲展ー無限のひろがりと寂けさと 京橋の加島美術にて。初めて訪れる。 椅子の神様 宮本茂紀の仕事 LIXILギャラリーにて。明治・大正・昭和の椅子のすわり心地をくらべる。椅子は奥が深い。

レッツ・問答(モンド)・アゲン Vol.2@神保町試聴室

出演:KEEPON、藤木(Lo-fi Club)、菊地芳将(いーはとーゔ)すごい十代だ。後生畏るべし。たしかに宅録とDTMって異なる気がする。

京都からのお客さま@高円寺円盤

出演:吉田悠樹、小川さくら・橋本悠・斉藤友秋一月以来の小川さんの歌。終演後に観客の人たちとなぜか登山の話をする。あととちの実饅頭をいただく。

みたもの/ギルガメシュ/士/いきもの

ギルガメシュと古代オリエントの英雄たち 古代オリエント博物館にて。ギルガメシュに触れるのは初めて。ようやく筋を知る。 士 サムライ 天下太平を支えた人びと 江戸東京博物館にて。江戸の屏風に描かれている人物が二本差しかどうかは意識したことがなかっ…

秋の訪れ

残暑というが、実に過ごしやすくなった。気温より湿度が重要なのだ。今年の夏は過ごしやすいほうだったな。

颱風

不穏な雲。夜半に大きな颱風がくるので電車が止まる前に帰る。

resonance@神保町試聴室

出演:山田民族、竹下勇馬、fuelphonic (野本直輝+坂田律子) DJ:meizinfuelphonicはシンセとバイクのレコードの応酬。民族さんはシンセとエフェクトにドラムマシンを組み合わせたマシンライブ。竹下さんの過剰なアタッチメントによるベースギターソロもす…

みたもの/坂本繁二郎/漢字

没後50年 坂本繁二郎展 練馬区立美術館にて。まとめてみるのは初めて。時代毎に眺めると、初期の畫からはゴーガンやらムンクやナビ派を連想する。そして馬の時代の絵はやはりよい。繋馬(ひろしま美)や水より上る馬(国立近代美)をみると、私も繋ぎとめら…

長谷川健一@lete

歌を聴きながら色々な感慨を催す。

DTPの勉強会 第31回

エッサム神田ホールにて。InDesignの話を聞く。照山さんのセッションすごかった。これがDTPの勉強会の勉強会だと云ふやうな一体感を久しぶりに体感した。あと行頭行末における中黒のポリシーの話を初めて知る。 梨をいただく。

麺覇王

残暑が続くうちに名物のねぎチャーシューを食す。

みたもの/原田治/ジュリアン・オピー

ジュリアン・オピー 東京オペラシティアートギャラリーにて。大きな作品が多い。シンプルな線だけなのに不思議な心持ちになる。 原田治 展「かわいい」の発見 世田谷文学館にて。懐かしい。いろいろ見知っているものも多いが、ポテトチップスのパッケージは…

第4回タイフェア2

今日はフォン・ラッダーワン(ฝน ลดาวัลย์ )とチャーン・グライソンをみる。見事な喉と歌ひっぷり。けれどバック(カラオケ)のサウンドはどうにも凡庸で肌にあわなかった。

買い物

NPG クナドを買う。最近イヤホンに凝り始めてあれこれ物色しているが、ついにこれぞというものをみつける。Final Audio Design Adagio II In Ear Isolating Earphones - Indigoメディア: エレクトロニクスアダージョII INDIGO の音にはをどろいた。