2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧
文字の美―工芸的な文字の世界 日本民藝館にて。朝鮮の文字繪がよかつた。和讃のカタカナで書かれた文は割と読みやすい。図録代はりに『民藝』を買って読む。 ロベール・クートラス展 夜を包む色彩 渋谷区立松濤美術館にて。馴染みがないやうで何かひかれるも…
最近読んだもの。日本語のミッシング・リンク: 江戸と明治の連続・不連続 (新潮選書)作者: 今野真二出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2014/03/28メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る漢字世界の地平: 私たちにとって文字とは何か (新潮選書)作…
蜿蜒とつゞく繁忙期。しかも二十八日が土曜日なのは可成り堪える。麺覇王の新メニューを食す。
例によって駈け足で廻る。 動物礼讃 根津美術館にて。 大友良英 音楽と美術のあいだ NTTインターコミュニケーション・センターICCにて。 スイスデザイン展 東京オペラシティアートギャラリーにて。色々なブランドがあった。時計や鉄道も有名だ。タイプフェイ…
東京国立近代美術館にて。 高松次郎ミステリーズ 晩年に作成された平面の「絵画」は好みだ。 奈良原一高 王国 たゞたゞ観る。
光塾 COMMON CONTACT 並木町にて。すごく楽しい。韓国語の勉強をしようと思ひつゝも幾年月。未だ着手できてゐない。
今年に入り廉い単焦点レンズを買ひ、久方ぶりに一眼レフを引ッ張り出す。PENTAX 標準単焦点レンズ DA35mmF2.4AL ブラック Kマウント APS-Cサイズ 21987出版社/メーカー: ペンタックス発売日: 2010/11/20メディア: Camera クリック: 27回この商品を含むブログ…
3.11大津波と文化財の再生/みちのくの仏像 東京国立博物館にて。なんとはなしに佛像の線に縄文を感じた。 新印象派―光と色のドラマ 東京都美術館にて。点描の作品が多いが最後にフォーヴ(野獣)が登場する。スタイルと云ふのは突然変異みたいに發るのではな…
BASE CAMPにて職場の送別会。肉を澤山食べた。ジビエを口にする事はなかなか無い。
冬の日の雨は嫌ひではない。冷えた空気と湿った空気が入り交じった、しんとする匂ひのやうな感覚はいつも懐かしさを覚える。昔新潟で過ごしたときも同じやうな空気を吸ってゐた。
エッサム神田ホールにて。今日も勉強。組版や紙の話は楽しい。wordの処理はツールは違へどやつてゐることはだいたい同じになるな。
今日も麺覇王。案の定今年もpageにゆく事はかなわなかった。今迄エージェント活動中、職務質問は受けたことはないがリアルキャプチャー事案は一度ある。
「国語」とは何か作者: 京極興一出版社/メーカー: 東宛社発売日: 1996/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る
十年ものの旧い梅酒を飲む。