2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
「美味しい」とは何か-食からひもとく美学入門 (中公新書 2713)作者:源河 亨中央公論新社Amazon身体の大衆文化 描く・着る・歌うKADOKAWAAmazon道路の日本史 - 古代駅路から高速道路へ (中公新書)作者:武部 健一中央公論新社Amazon楽譜と解説作者:杉本拓サボ…
クジラと生きる―海の狩猟、山の交換 (中公新書)作者:曠太郎, 小島,幹幸, 江上中央公論社Amazonたばこと塩の博物館でみた展示は衝撃だった。会場で早速買い求めた。クヂラを獲る文化の話を読み、これこそがほんたうの人間の生き方だと思った。私にはもうそん…
お午はとろろ蕎麦。
昨日あんな素晴らしい歌を聞いたら、やはり今日も聞きたくなったので引き続き Eri Nagami をみる。WETNAP。まづ自分からは見ることも聴くこともないであろう、オルタナでパンクでハーコー(hard core)なサウンド。勉強するような心持ちでぴょんぴょん飛びは…
煎茶にしませんちゃ? 板橋区立郷土資料館にて。 佐藤太清展 板橋区立美術館にて。初めてみる画家。
床屋へゆく。三田線の6500形電車にやっと乗る。カルガモの親子連れを間近でみるのってはじめてだ。
早稲田リネンにてセキモトタカフミ/ksayaka/duMo/Eri Nagami/ウイイレヤクザとのっぽのグーニーを聴く。今日の出演者全員すごかった。新作「Miracle E.P.」が大傑作だったので、セキモトさんの活動から目が離せない。新曲も充実している。今年は神田さんも永…
出演:池間由布子 band set、黒岡まさひろ ocean wing今日も池間さんの巨きい歌に圧倒された。最強のバックバンドがさらに試聴室を音で満たし、歌の海のなかでわたしは溺れて死ぬ。黒岡さんの新バンドをやっと聴くことができた。松村さんのフルートに内田さ…
東京国立博物館にて。東博行くの久方ぶりな気がする。
投票。お昼はお蕎麦。
ババカヲルコ/マナミオーガキ/沼/ザ・ツリーポットを聴く(感想は二組だけ)。名前は目にしていた大阪の沼。アシッド感がただよう歌に、コーラスや様様な楽器や鳴り物などが加わることで、不穏な感じがより増していたのがよかった。サイケ感がいかんせん花お…
夜は冷える。ほんと寒暖差が激しすぎる。
ヨーワンみるのけっこうご無沙汰だったな。今日も泣いたり笑ったりと諸諸揺さぶられるステージだった。アンコールのアイラブユーがすばらしかった。 あと、ちどりは五月の初めに閉店してしまうので、これが見納めになるだろう。あまり通えなかったけれど好き…
一気に初夏。
平日仕事帰りに聴く細馬宏通さんは最高だ。落語を聞いているようなノリで、楽しい心持ちになる。一日を心地良く終えられる。
豪雨。傘なしでなんとかなった。お午はうどん。
東京国立近代美術館にて。いゝ絵や有名な絵が並んでいた。彫刻も多かった。
椿くん今日はドラムソロ。ほんといい叩きっぷりだ。ドラムセットがばらばらになりそう。 坂口さんはシンセとピアノを駆使してインダストリアルなスタイル。とにかくシンセがずっと大音量で鳴り響くので(耳栓必須)、こちらとしては音に身をゆだねるしかない…
丸の内駅南口のKITTE丸の内4階にて。前にお遍路で回ったのと同んなじ場所か。西国三十三所、坂東三十三箇所、秩父三十四箇所をいっぺんに周れるなんて、なんとイージーでインスタントなことか。もっともさうでもなければ、一生縁のないまゝ終るのは確実なの…
試聴室のスペシャルな空間とyumboのサウンドが融け合って、それはそれは贅沢な響きだった。これは大きい会場では味わえない。ずっと名前は目にしていたけど、やっとコルネッツを聞くことができた。端正な歌、美しいメロディとコーラスの豊かさ。それだけでも…
いちじくタルトを食す。
神奈川県立歴史博物館にて。
海をみにいった。 パンデイロを買う。今度はヘッドが皮のもの。また駅ピアノを弾いたよ。
このあいだ名前を聞いたばかりの全く未知のバンドを聞く不思議。東京での初ワンマン且つ昼の開催なのに会場は満員だった。朴訥な歌とギターに華のあるリコーダーとクールな鍵盤ハーモニカ(トニー・レヴィンを彷彿)の編成も独特だ。一曲目から柔らかい歌に…
夜に武蔵小杉のアイリッシュバー、マッキャンズにて弾き語りイベントSinger Songwriter's Club(SSC)を聴く(出演:長坂雅司、Tepps、Ayumi Nakamura、幸木野花、棚木竜介、平松稜大)。今日くらいの人数だと集中して聞けた。夢見る港の長坂さん、今日もコ…
午後に川口のセンキヤへゆきシンマチ祭りをのぞく。お菓子を買ったりライブを聞いたりした。うたうたいりりぃさんと hanauta楽団は初めて聞く。管楽器の入っている編成を、私は偏愛しているので楽しく聞いた。早速 CD も買う。今日はいろんな知人や友人に会…
甘茶をかける日。いただきました。噂のギネスビールを飲む。しかし不断飲まないからぜんぜん違いがわからん。
椿椿山展 板橋区立美術館にて。 板橋と光学番外編 東京光学の光学製品 板橋区立郷土資料館にて。トプコン(旧東京光学)の特集。TTL方式は画期だったのだな。
試聴室らしい企画で楽しめた。こういう面白い組み合わせのライブが、コロナ前は月に何本も見られた。久方ぶりに岡江さんを目にする。独自のアニメと歌の組み合わせがまるで一篇の映画をみているようだった。ポップな良曲も素晴らしい。海辺のニューゴリラっ…
ルーズベックのベイビーハープ(12弦)を買う。ウォールナット材で硬めの音。