生活記録

日々のこと(旧はてなの茶碗)

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

十月買物

齋藤徹の芸術 コントラバスが描く運動体作者:齊藤聡カンパニー社Amazon盆踊りの戦後史 ――「ふるさと」の喪失と創造 (筑摩選書)作者:始, 大石筑摩書房Amazon本の雑誌472号2022年10月号本の雑誌社Amazonユリイカ 2022年8月号 特集=現代語の世界 ―若者言葉から…

七冊読了

言葉の服作者:堀畑裕之トランスビューAmazonページをめくるとジャズが聞こえる 村井康司《ジャズと文学》の評論集作者:村井 康司シンコーミュージックAmazonあいまいな色が好き。―セツのおしゃれノート作者:長沢 節文化出版局Amazon昔読んでいたときよりも、…

無題

ライブに行こうと思えば行けたのいくつかあったけれど、全部見送ることにした。何もしない日を入れないともたなくなった。

みたもの/練馬大根/日本の中のマネ

練馬といえば!大根 石神井公園ふるさと文化館たしかに人口に膾炙しているが、私は今まで練馬大根を口にしたことがないはず。文化館ははじめておとづれる。うどん屋さんもあるのか。 日本の中のマネ 出会い、120年のイメージ 練馬区立美術館にて。たしかにマ…

石の寝床、白目@七針

石の寝床 (石原敦子+瀬木俊), 白目 (今成哲夫+佐藤玲)今成さん今日はピアノを弾きまくる。かなりパーカッシブなスタイルだけど不思議と佐藤さんの歌と合う。バンジョーの演奏もよい。そして今成さんのソロと風の又サニーの新譜を購入した!先週に引き続き石…

Exne Kedy And The Poltergeists@渋谷 WWW X

二年越しのレコ発だ。WWW X も初めて行く。井手さん想像以上にロックスターだった。メンバーの衣装もそれぞれすごくてびっくり。なにより母船のサウンドを、大きな会場で聞けるのは最高だった。サイケとグラムのマリアージュを楽しむ。ずっとグラムロックで…

特集展示「初公開の収蔵品から」

半蔵門ミュージアムにて。仏像と佛畫をみる。

te_ri結成15周年記念ツアー@神保町試聴室

最初に足立チョチョアイさんの歌と村上巨樹さんのミャンマーマンドリンを聴く。私は東南アジアへの関心が薄いのもあり、ビルマ*1の音楽を聞いたのって、これが生まれて初めて。タチンヂー(古典歌謡)やカーラボー(流行歌)もわからない。中込陽大さんはピ…

石の寝床/おおさわあや@日ノ出町試聴室

六・七年も前、しかも一度聞いただけなのに、いまだおおさわさんの歌は印象に残っている。実に独自のスタイル。二回目なので今日は落ち着いて聞けた。ギターの瀬木さんとの共演がよい。そして今年もやっと石の寝床を聴く事ができた。数数の名曲を歌う石原さ…

靴や帽子や natalie 行商型作品展

センキヤのタナビケにて名古屋の「靴や帽子やnatalie」いのさんの帽子を買う。natunatunaさんがよくかぶってゐる帽子が彼女の作品だと知り興味を持つ。すごく個性的かつ派手な造りなので、帽子に負けてしまうのではないかと危惧していたけれど、身につけると…

大野悠紀@下北沢lete

今年は大野さんのライブをかなり見ているな。今日も疾走する歌にひたる。お話も楽しい。そして会場で色色な人とお喋りをした。

無題

金木犀の季節。

出先の日差しの強いのには参った。夏仕様にするべきだった。新しい新幹線の車輌(N700S)に初めて乗る。遠征をしなくなったからぜんぜん知らなかった。コンセントが椅子についているのはありがたい。

Homō loquēns 「しゃべるヒト」ことばの不思議を科学する

国立民族学博物館にて。みんぱくにはひさかたぶりにおとづれる。辿りつくまでけっこう迷子になるな。ことばがテーマ、「しゃべるヒト」とうったているが、展示のすべてに手話による解説映像がつけられているのには意表をつかれた。喋ることを音声言語だけで…

しょうにゅうどう@open house 今池

しょうにゅうどうのレコ発ワンマンライブ。待ち望んでいたアルバムがついに完成した。会場に集まった人たちも皆アルバムへの期待と喜びにあふれている。そして今日も、笑ったり泣かされたりと、河合さんとさゆりさんの歌(とトーク)に揺すぶられっぱなしの…

美をつくし 大阪市立美術館コレクション

サントリー美術館にて。いい絵が多くてよかった。北野恒富「星」、岸駒の猫図とも久方ぶりの再会。 平安の観音菩薩立像、江戸の邸内遊楽図屏風、仇英の九成宮がよい。

みたもの/南桂子/古美術逍遙

南桂子展 透き通る森 ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションにて。久方ぶりの会場。そして南桂子をみるのも結構ご無沙汰だった。南桂子をみることでしか喚起されない感情がある。これが絵をみるということなのだと久方ぶりに思い出していた。紅茶を飲んで気を…

月二つ

すなだ どんどんのかけうどんを食す。曇りでおぼろな月夜。

みたもの/貴重書/装いの力

第34回慶應義塾図書館貴重書展示会 丸の内の丸善にて。ギャラリートークを聞く。江戸時代の学問は深いな。会場で意外な方とお会いした。 装いの力―異性装の日本史 松濤美術館にて。ゴスからロリイタまで着飾った人が多かった。CAMPを見ることはなかなかない。

浮と港@ムリウイ

祖師ヶ谷大蔵のムリウイにて浮と港を聴く。いつもとは違い珍しく窓の方を向いている配置。新アルバムの情報もアナウンスされ、さらに一体感の増しているバンドサウンド。私は今日も服部さんのベース(とコーラス)にしびれっぱなし。

日日のこと

アムレテロンにて山本アマネさんの展示をみる。「今のための音楽」を購入。すごくよい文章だ。 甘味処あづまの中華そばを食す。このオールドスタイルの醤油ラーメンの素晴らしさよ。西東京のリサイクルショップめぐり。タイの両面太鼓(ルン・ウォン)を買う…

無題

いきなり寒い日。極端だ。

暑い日

空はもう秋。

鎌ヶ谷大仏

丁度近所なので駅名にもなっている著名な仏像を拝みに行った。実物を見ると、大仏というより中仏といった大きさ。

ビューグル

ULTRATONEのビューグルを購入。一ピストンに一ヴァブルシステム。こういう変わり種には目がない。しかしこれビューグルというか、菅の巻きといいテーパーの感じといいフリューゲルホルンみたい。実際フリューゲルホルンのマウスピース(ラージシャンク)でも…

サカモト生誕祭@渋谷7th Floor

何年ぶりかの7階。ご無沙汰だった。長丁場だったので途中から。お目当の夢見る港、今日も素晴らしい。大音量で鳴らされるバンドサウンドに興奮する。熱いステージだった。コーヒーにイントロがついている。SPIRO、メンバーの中嶋さんは棚図書でかなりみてい…

夏の名残

十月なのに日傘とサングラスが手放せないよ。夏の名残。 pic.twitter.com/Ud3B2bENS5— 舩木直人 (@funaki_naoto) 2022年10月2日