生活記録

日々のこと(旧はてなの茶碗)

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

下旬の買ひ物

日本語表記の新地平作者: 茅島篤編著出版社/メーカー: くろしお出版発売日: 2012/11/15メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る漢字字体史研究作者: 石塚晴通編,石塚晴通出版社/メーカー: 勉誠出版発売日: 2012/11…

冷え込むやうになつた。

四册讀了

小澤征爾さんと、音楽について話をする作者: 小澤征爾,村上春樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/11/30メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 124回この商品を含むブログ (117件) を見るバイオリニストは目が赤い (新潮文庫)作者: 鶴我裕子出版社/メーカ…

みたもの/尊厳の芸術展/メトロポリタン美術館展

尊厳の芸術展―The Art of Gaman 東京藝術大学大学美術館にて。意外にも矢鱈と込み合つてゐた。無料と云ふのもあるのだらうけれど、かういふ展示は須く大勢の人が觀るべきものだと思つてゐる。 メトロポリタン美術館展 東京都美術館にて。繪畫だけではなく彫…

@旧東京音楽学校奏楽堂

旧東京音楽学校奏楽堂にてパイプオルガンを聴く。澁い音だ。

夕方に地震。丁度會場に居た時に出会す。

横尾忠則 初のブックデザイン展

ギンザ・グラフィック・ギャラリー(GGG)にて。只々凄い。案の定、觀てゐて時間が足らなくなつた。

みたもの/ZESHIN 柴田是真/印刷都市東京と近代日本

ZESHIN 柴田是真の漆工・漆絵・絵画 根津美術館にて。印籠が凄い。庭園の紅葉が綺麗だつた。 印刷都市東京と近代日本 印刷博物館にて。

おそば古道/増田屋

寒いのでかけにする心算だつたが、店に着くまでに結構暖まつて了つたので蒸籠にしてしまふ。

寒い日。

二册讀了

アルテス Vol.03トニー谷について色々勉強になつた。西洋音楽論 クラシックに狂気を聴け (光文社新書)作者: 森本恭正出版社/メーカー: 光文社発売日: 2011/12/16メディア: 新書購入: 1人 クリック: 42回この商品を含むブログ (12件) を見る

二の酉

鷲神社へ行き職場用の熊手を購入。

Ett@下北沢lete

今日もleteでEttを聽く。アロエベラと砂丘の話はちよつと爲になつた。

みたもの/琵琶湖をめぐる近江路の神と仏/小村雪岱展

琵琶湖をめぐる近江路の神と仏 名宝展 三井記念美術館にて。佛像はいゝ。 大正・昭和のグラフィックデザイン 小村雪岱展 ニューオータニ美術館にて。

Ett@下北沢lete

下北沢leteにてEttを聽く。後半にゲストで出演した泊のボーカルがよかつた。昔の歌を見事に歌ふ人がゐるのは心強い。

今日は可成りの雨脚だつた。夜中には止む。阿佐ヶ谷バルトにてもじもじカフェ番外編「西田龍雄先生を偲んで アジアの文字研究」に參加。映畫「敦煌」の映像を觀る。西夏が舞臺だつたのか。印度系文字の系統關係のお話は難しかつた。

しぶそば 二子玉川店

今日も蕎麦。

新装開館記念名品展

五島美術館にて。ついこの間改修に入つたと思つたが、二年振りなのか。展示室が殖えて、ミュージアムショップも充實してゐる。

買ひ物

めしばな刑事タチバナ 7 [うどん百景] (トクマコミックス)作者: 坂戸佐兵衛,旅井とり出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2012/11/07メディア: コミック クリック: 5回この商品を含むブログ (13件) を見る名古屋と博多に行く時の楽しみが殖えた。実写化すると…

二册讀了

呪の思想―神と人との間作者: 白川静,梅原猛出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2002/09/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (23件) を見るこの間東博で舊い支那の文物を數多観たが、あれが白川静が述べるところの咒の世界なのだらう。尤も現…

リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝

国立新美術館にて。バロックの表現は壓倒されるが、それでも矢つ張り私の趣味ではない。丁度、この時代の音樂を集中して聴いてゐるが、どうして美術は受入れ難いのか。展示は肖像や人物畫に惹かれる。サンティの「男の肖像」、アンソニー・ヴァン・ダイクや…

取り敢ず繁忙期は過ぎたらしい。

上旬の買ひ物

カザルス―バッハ没後250年記念 (KAWADE夢ムック)出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2000/10メディア: ムック クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見るグレン・グールド―バッハ没後250年記念 (KAWADE夢ムック)出版社/メーカー: 河出書房新社発売…

ヒックスヴィル@下北沢lete

下北沢leteにて。生音のヒックスヴィル! マイクもPAもなしで三聲のコーラスが直かに聴ける。贅澤な時間を過ごす。

讀了

書体を創る―林隆男タイプフェイス論集作者: 林隆男出版社/メーカー: ジャストシステム発売日: 1996/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る

近現代のブックデザイン考 I

武蔵野美術大学にて。濃密な展示だつた。今日は彼方此方でイベントが被つたが、案の定他を廻る餘裕も氣力もなかつた。

青梅街道沿ひをぶらぶら散歩。空が弘いのが心地良い。何時の間にか紅葉の季節だ。小平神明宮で參拜。

ご利益そば 亀戸店

駅蕎麦には色んな店があるのだな。

亀戸へ行く。折角なので亀戸天神社へ立ち寄る。七五三の親子連れで賑ってゐる。もう菊の季節だ。江東区カメリアプラザにて文字の学校の講座を聴講する。初心者向けと思ひきや、結構ハードルが高い。ハイキング氣分だつたのが、冬山登山みたいになつた。講座…

三册讀了

百年前の日本語――書きことばが揺れた時代 (岩波新書)作者: 今野真二出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2012/09/21メディア: 新書購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (19件) を見る明治の国字国語問題の背景がより闡明になつたやうに思へた。文献…