生活記録

日々のこと(旧はてなの茶碗)

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今月の買物

idea (アイデア) 2014年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 誠文堂新光社発売日: 2014/04/10メディア: 雑誌この商品を含むブログ (5件) を見る+DESIGNING (プラスデザイニング) 2014年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: マイナビ発売日: 2014/03/26メディア: 雑誌…

長谷川健一/佐野観@La.Mama

La.Mamaにて。坂を登るのが結構こたへる。渋谷はやはり谷だった。老舗のライブハウスだと云ふのを昔から通ってゐる知人から后できいた。佐野観のセットで聴いたドラムのセッティングが珍しい。バスドラムに腰をおろすやうな恰好だつた。狹いステージでも場所…

六册讀了

今月読んだもの。カクレキリシタン オラショ−魂の通奏低音作者: 宮崎賢太郎出版社/メーカー: 長崎新聞社発売日: 2004/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (7件) を見る江戸時代ではなく明治の初めに切支丹への彈壓があつたことは…

床屋へ行く。

簡体字セミナー

前回に引き続き四谷三丁目のキッチンワンにて。盛り澤山の内容だつた。これは二時間では終らないだらう。懇親会でアクアパッツァとミートパイを食す。日本酒の飲み比べもした。三種類の純米酒を飲んだが佐賀の七田の名前は覚えておかうと思った。

暑い日。Gallery cafe 華音留にゆくついでに根津神社にも立ち寄る。

朝鮮金属活字文化の誕生展

印刷博物館にて。今日は基調講演とシンポジウムを聴く。皈りにGallery cafe 華音留によってみた。何故か一緒にお酒を飲みにゆく。

夏のやうな陽気。お午の塲所を探していたら茗荷谷駅前で丼太郎を発見。思はず中に入る。昔、牛丼太郎にはよく通ッた。茗荷谷は散歩をするととても面白い所だが、矢ッ張り迷子になつて仕舞ふ。

連続講演会 第2回『サンセルフの次なる模索 ローマン・サンセリフ』

東洋美術学校にて。こゝも随分ご無沙汰だった。サンセリフ書体のお話を聴く。書体としてもう完成されてゐてこれ以上先がないとおもってゐたが豈はからんや色々なサンセリフの発展があったことに駭く。それでも内心サンセリフとは何なのかがあやふやになるや…

みたもの/日本絵画の魅惑/ムーミン展

日本の美・発見IX 日本絵画の魅惑(前期) 丸の内出光美術館にて。後期も行ってみたい。 MOOMIN!ムーミン展 松屋銀座にて。兎に角込み合ってゐた。それでも直ぐ入場できただけマシであつたが。ラフに描かれた人物と緻密に描かれた背景の組み合はせは、水木し…

みたもの/美しい本とは、/今日もコロッケ、明日もコロッケ/danke Emil Ruder

企画展「美しい本とは、」ウィリアム・モリスと私家版印刷工房の時代 早稲田大学中央図書館にて。こゝも結構ご無沙汰だつた。相変らず隅の方に展示品をおくのは勘辨してほしい。 今日もコロッケ、明日もコロッケ―「益田太郎冠者喜劇」の大正展 序でに早稲田…

特別展「栄西と建仁寺」

東京国立博物館にて。海北友松は山水畫がよかつた。狩野山雪も纏めて観に行きたい。

讀了

中世の書物と学問 (日本史リブレット)作者: 小川剛生出版社/メーカー: 山川出版社発売日: 2009/12/01メディア: 単行本 クリック: 13回この商品を含むブログ (4件) を見る

メモ

今週も音頭週間。音頭から民謡そして日本の民族音楽をあさる日々。

買ひ物

夏用のイヤホンを購入。audio-technica EARSUIT イヤホン ブラック ATH-CM707出版社/メーカー: オーディオテクニカ発売日: 2010/12/10メディア: エレクトロニクス購入: 6人 クリック: 43回この商品を含むブログ (5件) を見る

麺覇王

なんとか月に一回に一度は通つてゐるが、もっと頻度をあげたい。

ett@西荻窪 松庵文庫

西荻でettのライブを聴く。色々無理を押し通した。會場で食べたケーキが美味しかった。やつと新譜を買ふことができた。三笑アーティスト: Ett出版社/メーカー: インディーズ・メーカー発売日: 2014/03/03メディア: CDこの商品を含むブログを見るこちらの新譜…

観音の里の祈りとくらし展

東京藝術大学大学美術館にて。何かと近江は気になる所だ。常設展で清宮質文を久しぶりにみた。

さかな@下北沢lete

下北沢leteにてsakanaを聴く。不断、繪は矢鱈と観てゐるが、お金を出して買ふのは生まれて始めてかもしれない。

みたもの/ねこ・猫・ネコ/ミラノ ポルディ・ペッツォーリ美術館

ねこ・猫・ネコ 松濤美術館にて。板橋美でよくみた柴田是真の畫もこゝに出てゐた。劉埜齢の「斑猫」が頗るよかった。後期もみたくなる。 ミラノ ポルディ・ペッツォーリ美術館 華麗なる貴族コレクション 渋谷Bunkamuraザ・ミュージアムにて。なぜか浪漫主義…

二册讀了

文字のちから―写本・デザイン・かな・漢字・修復作者: 國文學編集部出版社/メーカー: 學燈社発売日: 2007/12/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログを見る日本語の近代: はずされた漢語 (ちくま新書)作者: 今野真二出版社/メーカー: 筑摩書…

気忙しい日々

突然のプリンタのトラブルにおほわらは。蒜山ミルクコーヒーや木次ミルクコーヒーを飲む。しばらく掛りッ切りだった作文を漸く終へる。

みたもの/武井武雄の世界展/ブルーノ・タウトの工芸

武井武雄の世界展 日本橋高島屋にて。童畫はそれほど惹かれなかったが、數々の刊本作品には本當に駭かされた。 ブルーノ・タウトの工芸 ニッポンに遺したデザイン展 LiNAXギャラリーにて。

メモ

急にサッチモが聞きたくなったからといって、いきなりOkeh & RCAの十枚組に手を出すのもどうかと思った。西森千明の新譜も出ていたのか。何処で購入したものか。ふちがみとふなとのライブアルバム!弘前へ行きたかったが、如何せん時期が惡過ぎた。三月は音…

曇り

肌寒い一日。女子美術大学にてTDCDAYに参加。毎回長丁場なのだが、氣着くとあっと云ふ間に時間が過ぎていく。お八つを諠れたのは参ったが。皈りに飲み屋で伊豆諸島の焼酎を飲む。飲みやすいし后に殘らない。

四册讀了

国民語が「つくられる」とき ラオスの言語ナショナリズムとタイ語(ブックレット〈アジアを学ぼう〉 11) (ブックレット アジアを学ぼう)作者: 矢野順子出版社/メーカー: 風響社発売日: 2008/11/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 4回こ…

湯島御霊社で花見。今年の染井吉野は稍早いか。