生活記録

日々のこと(旧はてなの茶碗)

彼是

流行

假名遣2.0

出版(3)

Mac OS Xに搭載されたヒラギノであれば、正字正かなでの組版は、ほぼ正しく置き換れば濟む話 プロの校正者編輯者も把握してゐないのを、さういふのになれない人間がどこまでできるか

けふの檢索

google:玉置知彦

出版(2)

岩波書店 多分に面白をかしく誇張してゐるのだらうけど、かういふのを目にすると、正字正假名の書籍が出版されないのは、むべなるかなとも思ふ。期待するよりも、自費出版なり同人誌等、自分で出す事を考へる方が確實である。實は、現在のDTP環境でなら、個…

切替へ

周圍の人間が皆「現代仮名遣」を使つてゐる中で、一人だけ正假名遣を使つてゐる事を考へてみる。その人は、正かなの文章を書く時と、「現代仮名遣」の文献を讀む時とで、態度を切替へてゐる。さう云ふ「切替へ」が生ずる時、その人の生き方として「正かな」…

無題

假名遣ひを傳統なり文化として捉へる事は慥かに重要ですが、たゞ、その側面だけで語られるのは、問題があるのでは。そも野嵜さんは 過去から現代に至るまで一貫して存在する、潛在的な日本語の原則、及びその原則を顯在化させようとする試みそのものを、觀念…

以前何處かで目にした文章

例へば、普段の日常の光景なり動作をドラマ等で演じられてゐるのを觀ると、芝居がかつた演技が鼻に附くのか、妙に気恥ずかしく、また坐り心地の惡い思ひをする事がある。しかし、これが、ある定型のある劇なりお芝居だと違つてくる。どのやうな演技であれ、…

「ものの見方」

正字正かなの傳統は「斷絶した」と俺は思つてゐる訣で。 正字正かなだつて最う既に「死んでゐる」。 それなら私は、現代假名遣ひを遣ふ事が、果たして出來るのだらうか。 しかし、それを續ける人が一人でもゐる限り、消えることもまたない。 續き

出版

提案 うちは正字正假名遣でいきます!といふ出版社が現れてくれないか知ら。 皆無ではないにしても、需要が少なく利益が望めない、その上手間は餘計にかかる*1といつた事を慮れば、先づ現れないかと。若しあるとしても、現状ではオンデマンドと云ふ形になる…

正字正かな派

どうも、「正字正かな」の人には、異樣なまでに樂觀的な人が異樣なまでに多い、と云ふ氣がする。 「正字正かな運動」が「運動」であるならば、「やつた事」が「どんな成果を擧げるのか」「何んな效果を持つのか」を考へて行動すべきである。 茲で取上げられ…

闇黒日記平成十七年十月二十一日への反應

言葉言葉言葉のあり方に寄せて 外野で濟まない... 「素人」なり「專門家」と云ふ事を、どのやうにして決められるのか。

正字正假名運動

闇黒日記の平成十七年十月二十一日より。 所謂「個人サイト」の域を越えようとしない人しかゐないのでは、「正字正かな運動」(?)がウェブで運動として成立する事はあり得ない。と、矢張り敢て言ふ。あつちでは素人が素人臭い事を言ふ、こつちでは專門家が專…

段落(續)

『自由自在』では、実際の組版規則の部分が参考になった。ただ、「見出しを段落版面の天に揃えながら、段落最初の1行目にインデンションを行なうのは論外である」という部分がよく理解できなかった。 『たて・ヨコ組版自由自在』に何か記してあるだらうか。

コメントを受けて

こちらで返事を書きました。 古い組版では、一字下げは必ずしもされてゐるものではありませんでした。どのくらゐから變つてきたのかはわかりませんが、西洋の組版の影響を受けたものでせう。 一字下げするやうになつたのは、植字工が段落の行頭を確認しやす…

今更ながら

|||||||||| 都のかほり |||||||||| よく見掛ける表記。 サブページ 1 「かおり」(香り)を「かほり」と表記してあることをたまに見か… - 人力検索はてな はてなでも質問されてゐた。 名前の「を」 銀色夏生の讀假名が「ぎんいろなつを」だと云ふのは初めて…

けふの檢索

google:氾乱

遠くへ行きたい

今週末はKEK一般公開 - まんぷく::日記 ふたばよりつくば - 大和但馬屋日記 興味があるので、私も行く積りでゐます。宜しければご一緒しても構はないでせうか。

正字正仮名と文字サイズ - 文字の裏通り

文字サイズを小さくしないで欲しいのです。 具體的にどの(正字正假名を用ゐてゐる)サイトを指して、文字を小さくしてゐる*1と看做してゐるのでせうか。私には思ひ浮かばないのですが。 それとも、正字正假名を用ゐてゐるサイトは、須く文字を大きく表示す…

五音と七音の魔力 - 世界というジグソーパズルの1ピース ― コールスロー

『日本語のリズム―四拍子文化論 (講談社現代新書 488)』が參考になるかもしれません。

本の内容ではなく、書名だけに反應する試み

いいことを考えると「いいことが起こる」心理学 ある意味論理的ではある。 日々是好日。Every morning is good morning. 憲法を変えて戦争へ行こう という世の中にしないための18人の発言 (岩波ブックレット657) 憲法を變へずに戰爭に行けるようにしよう、と…

表音主義

旧字体のキーワード經由。 ta meta ta phonetika http://toxa.cocolog-nifty.com/phonetika/2005/03/post_4.html 新字体と旧字体: ta meta ta phonetika 旧かなづかい派への疑問: ta meta ta phonetika そこから別のリンク先を辿つて、日頃讀み慣れぬ表音主…

lis::他人の文体の研究 - 断片部

假名遣ひは文體ではないと云々。あと關聯書籍に、別冊宝島の『文章・スタイルブック』をお勸めしてみる。文章・スタイルブック (別冊宝島 19)出版社/メーカー: 宝島社発売日: 1980/08メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を…

暫く考へてみる

「Sはpである」と云ふ述定的判斷の形式は、疑はれない。「ある」と云ふ言ひ方が精々問題になるだけである。「は」とは何か、は、今の處、論理學的には何の意味もない問題である。日本語の「てにをは」の類は、「格」等の側面から言語學・國語學が説明するけ…

マタイ傳6章1, 3, 4節

はてなブックマークのエントリーにはてなポイントを送信する時は、匿名で行ふやうにしてゐるのだが、私一人しかチェックしてゐなければ、匿名の意味はあまり意味は無いかもしれない。

デットリンク

頃日アンテナの調子が芳しくないので、あちこちチェックしてたら、言語@談話室が無くなつてゐた事に氣附く。

リンク元に怪しい物が。

どうでもよい事、どうでもよくない事

正字正假名覺書經由。 http://www.ch-sakura.jp/bbs_thread.php?ID=164869&GENRE=tv 「拉致された人々」はどうでもよいと、松原先生は言つてゐない(三日月氏の言ふ通り)。しかし「拉致問題」など「どうでもよい」と受け取れる樣な記述はありませんと云ふの…

本題とは關係無い處に突込む

(以上のうち、昭和十七年の記事は全て正仮名正漢字で書かれてゐるが、ブログの細かい字では正漢字を使用すると余りにも読みづらいので、仮名のみ正仮名遣ひにした。いふまでもないが、私自身好きで正仮名を使つてゐるが、同じ理由で正漢字はこのブログでは…

今更ながら

はてなのサービスで何らかの不具合があつた時、障害・メンテナンス情報 - はてなやそれぞれの日記一覧 - 機能変更、お知らせなどをチェックするよりも、はてなアイディアを廻つた方が、何が起つてゐるのかを逸早く知る事が出來るかもしれない。はてなマップ…

はてなマップ

Google Mapsを知らずに、この新しいサービスを見たので、かなり衝撃を受けてゐる。ところで、自宅のMacのFirefoxからだと何故か見られない。しかもSafariでは見られるのが何とも不可解だ。