生活記録

日々のこと(旧はてなの茶碗)

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

下旬の買ひ物

漢字雑談 (講談社現代新書)作者: 高島俊男出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/03/15メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含むブログ (20件) を見るレコード・コレクターズ 2013年 4月号出版社/メーカー: ミュージックマガジン発売日: 2013/03/15メディ…

「添田唖蝉坊・知道」展

神奈川近代文学館にて。CDも聞きたいな。

曇り

天気が崩れさうなので久しぶりに傘を持ち歩いたら見事に置き忘れた。結局それ程降られずに帰れたが勿体ない。

二冊読了

マスタリング・エンジニアが教える 音楽の聴き方と作り方 (CD-EXTRA付き)作者: 小泉由香出版社/メーカー: リットーミュージック発売日: 2011/09/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 120回この商品を含むブログ (7件) を見る名指揮者と…

鈴木(she said)@LIVE SPACE 428

シブヤ楽器店 LIVE SPACE 428にて。ライブのはしご。

長谷川健一@タワーレコード新宿店

タワーレコード新宿店にて。サイン会は初めて。

曇り時々晴

まだ肌寒い日々。

上野の精養軒でランチ。 上野精養軒 3153店ジャンル:洋食住所: 台東区上野公園1-57 UENO3153 3Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:ぽよりえ)をぐるなびで見る | 上野公園のあたりをぶらぶらと花見。開花は早かつたが、十分長持ちしたので今年は結構…

麺覇王

新客家麺。

四冊読了

ウィーン・フィル 音と響きの秘密 (文春新書)作者: 中野雄出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2002/10/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (13件) を見る心に訊く音楽、心に効く音楽 私的名曲ガイドブック (PHP新書)作者: 高橋幸…

椿山荘に立ち寄る。慥かに椿が多いな。江戸川沿ひの櫻を眺める。春爛漫。

近代日本の歴史画展

講談社野間記念館にて。枝垂櫻が見頃だつた。

BLACKS ルイーズ・ニーヴェルスン|アド・ラインハート|杉本博司

川村記念美術館にて。ニーヴェルスンの巨大なオブジェにはびつくりした。庭園は梅やら桃やら櫻が一斉に咲いてゐた。まだ肌寒い日々。

晴れ

辛い麻婆豆腐を食す。 万豚記 ヨドバシAkiba店ジャンル:中華料理住所: 千代田区神田花岡町1-1 ヨドバシAkiba 8Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:Vanilla13)万豚記 ヨドバシAKIBA店をぐるなびで見る | 秋葉原の中華料理をぐるなびで見る皈つたら一…

たまの里 府中店

蕎麦と酒肴 たまの里 府中店ジャンル:そば住所: 府中市府中町1-3-6 京王府中ショッピングセンター 東モール1Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:そら☆まめ)

かわいい江戸絵画

府中市美術館にて。森一鳳の豆兎図がよかつた。かはいいと云ふよりも、宣長さんの云ふものゝあはれの方が、私にはしつくりくる。

曇りのち雨

傘をもつてゆかなかつたので久方ぶりに雨に降られた。

四冊読了

光の雅歌―西村朗の音楽作者: 西村朗,沼野雄司出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2005/05/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る音楽の生まれるとき-作曲と演奏の現場作者: 井阪紘,西村朗出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2010/08/20メディア: 単…

暖かい陽気。もう近所の櫻が咲き出してゐる。ケーキを食す。

みたもの/画の東西/琳派から日本画へ/記憶写真展

画の東西〜近世近代絵画による美の競演・西から東から〜 大倉集古館にて。 特別展 琳派から日本画へ 山種美術館にて。 記憶写真展 目黒区美術館にて。地元の人ならもつと楽しめるのだらうと、場内の家族連れの話を聞きながら思つた。秋岡芳夫の企劃も今後続…

為方がないとは云へ三日で七つも展示をはしごするのは流石に無理があつた。早速、東横線に乗り渋谷を通つて副都心線との相互乗り入れを体験する。代官山を出て地下に潜るのか。

みたもの/狩野派以外も大賑わい/ルーベンス

狩野派以外も大賑わい 板橋美術館にて。楫取魚彦が描いた畫があるのはびつくり。 ルーベンス―栄光のアントワープ工房と原点のイタリア 渋谷Bunkamuraザ・ミュージアムにて。

赤塚城址の梅園は、やはり見頃は過ぎてゐた。近所の蕎麦屋が軒並み混雑してゐて昼飯にありつけなかつたのは誤算だつた。新宿御苑へ花見にゆく。新しい温室に入ると隨分中は暑く感ぜられた。白木蓮はちようど見頃か。早くも染井吉野が咲き出したと云ふ。

みたもの/エル・グレコ展/飛騨の円空

エル・グレコ展 東京都美術館にて。結構好みの繪だ。外では観たことがないと思つてゐたが、国立西洋美で一點既に觀てゐたのがあつた。 飛騨の円空―千光寺とその周辺の足跡 東京国立博物館にて。

拾得物を引き取りに行く。てつきり戻つて来ないものと諦めてゐたが、ちやんと届けられてゐたので有難いことだ。

上旬の買ひ物

idea (アイデア) 2013年 03月号 [雑誌]出版社/メーカー: 誠文堂新光社発売日: 2013/02/09メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見るわが魂の安息、おおバッハよ!作者: 鈴木雅明出版社/メーカー: 音楽之友社発売日: 2004/04/01…

強風。

杉山 寧展−悠久なる刻を求めて

久し振りに繪を見ることができた。

曇り後晴

一橋記念講堂にて第6回NINJALフォーラムを聞く。ダニエル・カール氏のお話はやはり楽しい。実に見事な話藝だ。たゞ単に可笑いと云ふのではなく、どうしたつて日本と外國を対比する話はポリティカルな事柄も出てくるだらうし、それなりに複雜な笑ひになると思…

千曲そば

蕎麦湯がなかつた。